みちのく潮風トレイル歩行録

八戸~女川まで歩きました。 みちのく潮風トレイルを歩いた時の思い出を、当時の記録や記憶を頼りに書いていきます

宮城県気仙沼市 気仙沼大島大橋~安波山

 気仙沼大島大橋は震災後に完成した橋で、それ以前はフェリーで島を行き来していたそうだ。

 気仙沼大島大橋からは二ノ浜漁港を通るが、当時漁港に行く道が工事中だったため県道218号線を歩き、トンネルを抜けた所でルートに復帰した。ここからは海沿いを湾の対岸に気仙沼の街を見ながら歩く。前方には三陸道の気仙沼湾横断橋(この名称は気仙沼市の公式HPで知った)が見える。

 なお、この橋は完成したのが2021年3月6日なので私の持っている新旧どちらの公式マップにも記載されていなかった。(最新版新マップには反映されているかもしれない)
 
 そのまま進むと橋の下を通る。

 みちのく潮風トレイルのルートで三陸道の下を通るルートは結構あるが、多くはトンネルのような場所を通るので、こうやって三陸道を見上げるのは珍しい。日常生活でもこういった橋の下を歩いて通る機会はあまりないため新鮮だ。

 そのままルートを北上すると鹿折川を渡る橋があるので橋を渡り県道26号線を進む。このあたりは住宅街で、飲食店やコンビニもある。ローソンの所で県道は左に曲がるがルートはそのまま直進し、栄町公園を過ぎた所で左折し安波山へ向かうようになっている。
 栄町公園で少し休憩した後、安波山へ向かう。安波山気仙沼市街地北部にある山で、駐車場のある場所まで登り、そこから市街地へ向けて下っていく。駐車場のある場所は標高150m程度で道も舗装路なので、比較的楽に登れるはずだ。

 続く。